京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。
開催日 | 2025年03月08日 |
---|---|
開催時間 | 15:30~17:00 |
申込URL | https://ssl.formman.com/form/pc/kuEza10G8XsHY9Ey/ |
開催場所 | 京都府医師会館310会議室 +WEB配信 |
問い合わせ先 | お問い合わせ先 京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈TEL:075-354-6079FAX:075-354-6097〉 |
取得単位 | 29:1.5単位 |
詳細 | ~京大病院における取り組みを中心に~」 京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座臨床神経学 准教授葛谷聡氏 テーマ「認知症新薬(レカネマブ)の取扱い状況について」 講演1「 抗Aβ抗体薬登場後のアルツハイマー病診療の変貌 講演2「抗アミロイドβ抗体医薬時代の認知症診療」 講演3「当院のレカネマブ使用経験について」 講演4「当院での抗アミロイドβ抗体薬の使用経験」 講演5「~調整中~」 京都府立医科大学大学院医学研究科脳神経内科学助教 森井芙貴子氏 洛和会音羽病院脳神経内科部長和田裕子氏 石川医院院長石川光紀氏 康生会武田病院脳神経内科院長代理八木秀雄氏 対象 府医会員,会員医療機関の医師,かかりつけ医認知症対応 力向上研修修了者,認知症サポート医,精神科・神経内科 医,その他多職種等 参加費無料 主催京都府医師会 |
ファイル |