京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。
開催日 | 2025年04月13日 |
---|---|
開催時間 | 10:00-16:00 |
申込URL | https://niccs.nishitetsutravel.jp/ntc_evt_reception/app/QG01230301 |
開催場所 | 日本医師会館大講堂 |
問い合わせ先 | 日本医師会 健康医療第一課 〈E-mail:gakuho@po.med.or.jp TEL:03-3942-6138(直) FAX:03-3946-5786(直)〉 (お申込み⽅法に関するお問合わせ先) 学校保健講習会専⽤ヘルプテスク (令和7年4⽉12⽇までの期間限定設置) 業務委託先 ⻄鉄旅⾏株式会社 〈E-mail:seminar_ntc@nnr-g.com TEL:03-6742-0320〉 対応時間:平⽇午前9時30分〜午後6時 ⼟⽇祝休業 |
取得単位 | 11:5単位 |
詳細 | 参加者 日本医師会会員等で学校保健に関わる医師 参加費 無料 定 員 300名 「中央情勢報告」 ⽂部科学省初等中等教育局健康教育・⾷育課(依頼中) 「脊椎側弯症機器検査アンケート結果報告」 日本医師会 常任理事 渡辺弘司氏 「機器による脊椎側弯症検査のメリット・デメリットについて」 ⽇ 本臨床整形外科学会 顧問 新井貞男氏 シンポジウム(北から南から) 「北海道における眼科・⽿⿐咽喉科学校健診の現状」 ⽇ 本医師会 常任理事/ 北海道眼科医会 会⻑ 笹本洋⼀氏 「沖縄県における⽿⿐咽喉科学校健診の現状・⼤きな問題 点・今後 〜会場とのディスカッション〜」 真栄城⽿⿐咽喉科 真栄城徳秀氏 講 演 「体とこころの学校健診 〜学校医が⼦どもを救う〜」 国⽴病院機構南和歌⼭医療センター⼩児アレルギー科 ⼟⽣川千珠氏 「メンタルヘルス関連(仮)」 明治学院⼤学⼼理学部教育発達学科 教授 ⼩林潤⼀郎氏 締 切 3月31日(月)午後5時30分 ※ただし,定員(300名)になり次第締切 ※ 後日,日医ホームページ(メンバーズルーム)に当日の動画を掲載予定です。 |
ファイル |